旭支部


支部長名 池田 弘次 屋号
所在地 〒241-0821 神奈川県横浜市旭区二俣川1-46-2F
ふじや食品センター内 旭料飲喫茶事業組合
電話番号 045-363-8002 FAX 045-363-8065

ごあいさつ


昭和51年4月保土ヶ谷料飲喫茶協同組合分離独立して「旭料飲喫茶事業組合」として発足、同時に「神奈川県飲食業生活衛生同業組合」「旭区食品衛生協会」に加盟しました。
昭和53年に組合費口座振替を実施し、組合の便宜を図りました。
業界の範になるよう率先して行政、上部団体、他区の同業団体と堅密な関係を構築し、組合員の皆さんのお役に立つように日々努力しています。
食品衛生責任者講習会は受講し易い様に曜日を変えて、3地区で開催しています。
組合員のお店の衛生向上繁栄の為に年に1回食品衛生指導員による店舗巡回指導を実施しています。



加入特典


組合員に限り低金利の振興貸付が利用出来ます。
神奈川県食品衛生国民健康保険に加入できます。
組合員同士の交流を図る為、賀詞交歓会・旅行等の催しを行っています。
食品営業賠償共済に組合負担で全組合員加入しています。
 (提供した飲食物が原因の事故を補償します。 ・食中毒が発生した場合。 ・異物が混入し口内を損傷した場合。 ・容器が損傷し損傷を受けた場合等。)
慶弔規定によりお祝い金・見舞金を支給します。
互助会制度により見舞金が支給されます。



 支部一覧へ戻る

SUB MENU

法律相談について

組合では毎月1回、組合会議室にて顧問弁護士による無料法律相談を開設しております。
組合員はもちろん従業員やお客様もご利用になれますので、ぜひご相談下さい。


東京海上日動 団体総合生命保険


病気やケガで働けなくなったら、新型コロナも心配です。
全国飲食業生活衛生同業組合連合会の団体総合生活保険は、組合員とそのご家族、従業員とそのご家族が加入できます。
東京海上日動火災保険株式会社 代理店 シーガル QRコードから
資料請求は0120-041-149 (オイシイインショク)
インターネット( スマホ) からお申込み・完結できます。